諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の19
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2021/10/04 10:13:11
名古屋に出かける前に玄関に飾ってあったバラがヘタって来ていたので、庭の花を切って入れ替えをしました。
ただし、今はあまりいい花がない。
ヒャクニチソウくらいかなー。菊はまだつぼみだし・・・
とりあえずヒャクニチソウと菊。おもいついてナギナタコウジュも。
ナギナタコウジュ、勝手に生えてくる草ですが我が...
名古屋に出かける前に玄関に飾ってあったバラがヘタって来ていたので、庭の花を切って入れ替えをしました。
ただし、今はあまりいい花がない。
ヒャクニチソウくらいかなー。菊はまだつぼみだし・・・
とりあえずヒャクニチソウと菊。おもいついてナギナタコウジュも。
ナギナタコウジュ、勝手に生えてくる草ですが我が...
ケロトッツォというのは「ういろう」で有名な「青柳ウイロ」の商品なんですが販売する場所が名古屋駅のKITTEにある店舗と守山区の直販店の2つ。
ハードル高めの商品で7月の売り出しから毎日のように売り切れるものなんですよー。
9月末日で販売終了予定。
ということだったのですが、ダメもとで行くことにしよう...
いつもの始発のバスででかけて終バスで帰るパターン(^▽^;)
すみませんー、諏訪のブログはお休みします。
今回はケロトッツォを心の支えに(笑)
いってきまーすヽ(^o^)丿
幸い台風16号は上陸しないで東寄りの進路で海上を通過しそうですね(^▽^;)
それでも雨の降っているところや風の強いところがありますので、注意してください。
特に太平洋沿岸では台風の風で大きな波が予想されますので晴れていても海の近くには行かない方がいいと思います。
海なし県なんで海は関係ないけど山で...
名古屋語圏内ではお湯がぐらぐらと煮え立ってる状態を「お湯がチンチンに沸いてる」という言い方をします。
お風呂なんかでも熱いと「チンチンだで入れんがねー」というような風に使うこともあるかな。
面白いことに「お湯」以外では使わない気がします。
使うかなア・・・名古屋から遠ざかって長いんで今現在、名古屋在...
|
|