Nicotto Town



諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の24

アシタバにいたキアゲハの幼虫、忽然と姿を消しました。
実は最初に目撃した時は2匹いたんですよー(^▽^;)
1匹は1齢幼虫らしく茶色くて白いところのある鳥の糞に擬態しているといわれるやつ。もう1匹は黒と緑のだんだらの、もうちょっと大きめのやつ。
大きさは2匹とも、さほど違わなかったのでだんだらは2齢...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の23

昨夜は風呂から出て歯を磨き終わったくらいに不穏な警報音が鳴り響きまして(^▽^;)
ふぉんふぉんふぉん・・・
えーと、なんの警報だったっけ。しばし固まる。
おっとーなんか揺れてる。そうか地震か。
警報音が鳴って数秒たって揺れた。揺れ具合からして遠くで地震があったな。
それもそこそこか、かなりでかいや...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の22

先週金曜日はメールでバタバタ(^▽^;)
次の日の土曜日に合う人との打ち合わせメールと第一秘書(娘)からの秋の東北旅行の手配のメールとが交互に来る。
第一秘書(娘)は大変手際がいい。
秋の東北旅行、合流してから解散するまではほぼ第一秘書におまかせです。
もちろん大筋は私がプランニングしましたけど切符...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の21

ミョウガ、そろそろ枯れっぽくなってきたんで撤収しようと思って庭に出ました(笑)
そこまで行く途中も通り道に立ちふさがる斑入りの葉っぱの水引を切っては投げ切っては避け。
斑入りの水引は優遇しているので、あちこちに勢力を広げつつある。
通り道以外は好きにしてください。得意の放置プレイ♪
おかげでミョウガ...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の20

アシタバが、えらいことになっております(笑)
2本あるアシタバのうち1本は花芽を出してきそうなトゥ立ちしたところをバシバシ切ってる。
もう1本は花を咲かせて種をとろうと思ったのですがキアゲハの幼虫がモリモリ花芽を食い尽くしている(^▽^;)
しっかり花が咲いて種が取れそうだと思ったやつから食いつくさ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.