Nicotto Town



ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2025.2.20(水)曇り時々晴れ

2025年2月20日(木)大安 旧暦1月23日 潮汐小潮日出 6:48 日没 17:57 月出 0:15 月没 10:23下弓張(下弦) 正午月齢21.6
・世界社会正義の日(World Day of Social Justice) 2008(平成20)年の国連総会で制定 2009(平成21)年から...

>> 続きを読む


2025.2.18(火)曇り時々晴れ 雨水

2025年2月18日(火)先負 旧暦1月21日 潮汐中潮日出 06:50 日没 17:56 月出 23:16 月没 9:23二十日余の月 正午月齢19.6
・雨水 立春後十二日目にあたり、今まで降った雪や氷が解けて水となり、 雪も雨と変わるという意味・嫌煙運動の日 1978(昭和53)年のこの日、東...

>> 続きを読む


2025.2.17(月)曇り時々晴れ

2025年2月17日(月)友引 旧暦1月20日 潮汐中潮日出 06:51 日没 17:55 月出 22:19 月没 8:58更待月 正午月齢18.6
・天使の囁きの日 北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定 天使の囁きと は、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことであ...

>> 続きを読む


2025.2.16(日)曇り一時雨

2025年2月16日(日)先勝 旧暦1月19日 潮汐中潮日出 06:52 日没 17:54 月出 21:23 月没 8:35寝待月 正午月齢17.6
・天気図記念日 1883(明治16)年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピング の指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成された 天気図...

>> 続きを読む


2025.2.15(土)晴れ後曇り

2025年2月15日(土)赤口 旧暦1月18日 潮汐大潮日出 06:54 日没 17:53 月出 20:27 月没 8:11居待月 正午月齢16.6
・春一番名付けの日 1859(安政6)年2月13日、壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員 が死亡した それ以前から、郷ノ浦の漁師の間で春の初...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.