3月2日に卒業式があるのですが、今回の政府の発表で
在校生不在保護者も不在先生方も最小限にしてのさみしい卒業式
となることが決定しました。
祝ってくれる人がいないさみしい卒業式をするくらいなら前日に
予行練習などせずともその日に卒業証書だけ渡して終わりにしてくれた方が
ありがたいし子供もしなくていい...
3月2日に卒業式があるのですが、今回の政府の発表で
在校生不在保護者も不在先生方も最小限にしてのさみしい卒業式
となることが決定しました。
祝ってくれる人がいないさみしい卒業式をするくらいなら前日に
予行練習などせずともその日に卒業証書だけ渡して終わりにしてくれた方が
ありがたいし子供もしなくていい...
明けましておめでとうございます。
今年もご迷惑をおかけすると思いますが何卒宜しくお願い致します。
今年一年大変お世話になりました。
いろいろご心配ご迷惑をかけたと思いますが来年も頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
こちらでは毎年1回ザラメと干し大根を漬ける分買えば、持って行った樽に
米ぬかや塩、お酢などを無料でたくあんを漬けてくれるところがあります。
1人20Kまで漬けることができるんですが今回は17k漬けることにしました。
来年それで足りなかったら20K漬けようかなww
昨日の朝車のタイヤ交換しました。
夫婦で2台のタイヤ交換。
1台は楽なのですがもう1台は大きいので大変でした。
でも、2人でおこなったので1時間半で終わりました。
後で娘が「タイヤ交換するなら起こしてくれれば手伝ったのに」と
言ってました。
少しうれしいですねw