Nicotto Town



・・・なんか違うよ。

映画「男たちの挽歌」をブルーレイ日本語吹替版にて視聴。

う~ん、違和感。


初見は、89年のTV放送。


たしか、その時のユンファ師匠の声は玄田さん。ブルーレイは磯部さん。

さらに、音楽や銃声が違う感じ。当時の放送ビデオを持ってないから断言できないけど違う気がするのよ。

少なくとも字幕版ビ...

>> 続きを読む


スネちゃいや~ん。

お休み。

夕方から雨との予報。

ここ半月ほどバイク壱号機を動かしてなかったのよね。だってぇ、天気が悪いし、晴れたら晴れたで花粉が気になるし・・・・。

大雑把でああるけど、洗車。


ついでに「30分ほど乗ろうかしら」と。

スイッチオン!


・・・げ、一発で始動し...

>> 続きを読む


それは過小評価ってぇものざんスよ。

絶縁した知り合いが昔ミーに提案した案件。

「俺とloganくんが使ってる携帯会社って違うじゃない。俺と同じ携帯会社にしたら通話料が無料になるし。変更すればいいのに。」


もし、あーたがそう言われたら無条件で変更するざんスか?


そりゃあね、変更時の手数料や電話の機種代金を全額負...

>> 続きを読む


それは、うろ覚えの語句の記憶から。

ちょいと検索中。

ポスター販売のページから「映画スター」って項目で検索してると「グレタ・ガルボ」って女優のポスターを見つけたざんス。


う~ん、この人が出た映画を観た記憶が無いんだけど、どこかでこの名前を見た覚えが・・・。


いつもの「どこで見たっけ?」がミーの頭の中でぐーるぐ...

>> 続きを読む


「ロボコップ テレ朝吹き替え版」を視聴。

ブルーレイレコーダー購入の目的の一つに「吹き替え版でロボコップが観たいんだい!」ってのがあったんざんスよ。

「吹き替え版なら、DVDでもあったじゃん」


・・・はいはい、ベタな回答ざんスよね。 それじゃあ満足できなかったからブルーレイのソフトを買ったのよ。

あたしゃ『テレ朝版の吹...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.