映画『マイスモールランド』
- カテゴリ: 映画
- 2022/07/16 15:05:43
映画館へ『マイスモールランド』を観に行ってきました。
ベルリン映画祭で賞を受賞した作品ということで選んでみました。
幼かったころに家族とともに来日し埼玉で暮らしてきたクルド人の女子高校生が家族で難民申請をするも却下されてしまうという話で。
クルド人コミュニティの中でクルド独自の慣習に接したりバイト先...
主に読書とか映画とかの感想です。
映画館へ『マイスモールランド』を観に行ってきました。
ベルリン映画祭で賞を受賞した作品ということで選んでみました。
幼かったころに家族とともに来日し埼玉で暮らしてきたクルド人の女子高校生が家族で難民申請をするも却下されてしまうという話で。
クルド人コミュニティの中でクルド独自の慣習に接したりバイト先...
映画館へ『ダンサー・イン・ザ・ダーク 4Kデジタルリマスター版』を観に行きました。
本作のことを思い返すと平静でいることがむずかしくなります。ただでさえ稚拙な文章がより乱れた文章になるであろうことをお許し願いたいです。
チェコからの移民で目の病を患っているシングルマザーの女性が同じ病の息子の手術代を...
エーリヒ・ケストナー 著『飛ぶ教室』を読みました。
クリスマスにまつわる小説が読みたいと思い去年の12月初めに購入したのだけれど放置してしまいお盆休み真っ只中カップのチーズケーキを食べながら読みはじめました。
ドイツの九年制寄宿学校でクリスマスシーズンに起こるさまざまな事件に5人の生徒たちが立ち向か...
小川洋子 著『密やかな結晶』を読みました。
次はどの小説を読もうかと候補が思い浮かばないときにはしばしばネットで小川作品の数々をながめてみます。これまで読んできたどの著作にも激情を呼び起こす類のものはないのだけれど静謐で厳かな世界が広がっていてまたそれに浸ってみるのもいいかなと思うのです。けれど本書...
綿矢りさ 著『私をくいとめて』を読みました。
のんさんと橋本愛さんの『あまちゃん』コンビが出演した映画の原作ということで興味を惹かれ購入してみました。
不安なときには頭の中の別人格のような分身にアドバイスしてもらい励ましてもらっている独り身のOLが気になっている男性にアタックしようか迷うという話で。...