豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の9
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2025/08/06 10:44:32
昨日はツィッターを見てましたら「豊橋のうずらたまごがピンチなのに市議が・・・」みたいなつぶやきがありまして(^▽^;)
どうも生産者が激減しているそうです。
色んな要因はあると思いますが豊橋の名産なのに市議会がいま一つ助けてくれないみたいな??
豊橋だけでなく愛知県の誇る農産物の一つだと思ってますの...
昨日はツィッターを見てましたら「豊橋のうずらたまごがピンチなのに市議が・・・」みたいなつぶやきがありまして(^▽^;)
どうも生産者が激減しているそうです。
色んな要因はあると思いますが豊橋の名産なのに市議会がいま一つ助けてくれないみたいな??
豊橋だけでなく愛知県の誇る農産物の一つだと思ってますの...
今朝は曇ってますー。
っていうか長野の山奥は朝は曇っていることが多いのですけどねー(笑)
今日はこの時間になっても曇ってる。日が当たらない分、楽かなー。
雨が降る予報ではなかったけど期待してしまいます(笑)
さてこの前の週末、いつもの買いだしでいつもの業務スーパーに。
見切り品の一角に面白いものがあ...
昨日はようやく雨が降りました。夕方から1時間か2時間くらい。
少しは地面が冷えたといいんだけど。
庭ではオミナエシの黄色い花があちこちで咲きまくり、ギボウシも勝手に増えてるのが咲いてたり、ホオズキも地下茎でテキトーに増えてるので、よく分からない所に生えてて実が赤くなると気が付くという、ぼーぼーな眺め...
昨日は山の向こう側では雨が降ってたようなんですが我が家のあたりは残念ながら(^▽^;)
ただ天気図の推移をみますといままでのように高気圧がどっかり動かない感じじゃなくなってきてますねー。
低気圧がぽこぽこあちこちに姿を現して、高気圧が弱まっているような・・・
もう少ししたら雨が降ると、信じて待ちます...
暑い・・・台風の雨のおすそ分けを期待してたんだけどなあ(^▽^;)
あんまり暑いからマクスウェルのデーモンでも召喚して見たくなります(意味不明?
マクスウェルさんは電磁気学で有名な19世紀の科学者さんです♪
このマクスウェルのデーモンというのは大変に面白いものでして。
わたしが理解しているところによ...
|