Nicotto Town



諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の45

昨日はネタ満載ーヽ(^o^)丿
夜の直下の地震には驚きましたけど(^▽^;)体感的には震度2か3。
でも直下だから驚きは震度4以上でしたね。
よそが震源で伝わってきての震度1ならほとんど感じないのになー。
アッと思ったときには「ずざざざーー」っていうような土砂の流れるような音がして思わず立ち上がっち...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の44

毎日、書くネタに困らないのですがPCの前に座ったとたんに「なに書くんだっけ?」と、ネタを忘れることがある(笑)
今日もなんか別のことを書こうと思ってたのにド忘れしたので、日曜日に行った蕎麦屋の話とパン屋の話を詳しく♪
蕎麦屋さんといっても駅の駅舎の中でやってて地区の人がボランティアで交代しながらのお...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の43

「ねっとり系」と一発変換したら「ネット理系」が出てくるカメです(笑)
一瞬、なにを言われてるんだ?という気になりましたが、ええ「ネット理系」上等っっ。
PCの変換能力に笑っちゃいますねー♪
あ、昨日の行方不明者は発見されたらしいです。
たいていは「見つかりました」の放送が聞こえるのですが、気が付かな...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の42

今朝は山奥の防災無線から行方不明者の放送。(^▽^;)
この時期、珍しくはないのですがなんかいつもより緊迫感のある口調?
外に出てみてしっかり聞くと「・・・20代男性・・・」
え、20代って、え?えええ??普通に家出とかじゃなくてッてことですよね。
だいたい行方不明者の放送がかかるのってご高齢の方で...

>> 続きを読む


諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の41

新そばの季節になってきました(笑)
ここ数年、有人駅近くの蕎麦屋さんに行ってたのですが駅前の再開発だそうで、お店がなくなってしまいました。
自分のところの畑で作ったソバでお母さんと息子の二人がお店をやっていたんですが行けば色々と煮物やお漬物、季節の果物などを出してくれて大変アットホームなお店で気に入...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.