週末で、お休みがもらえるわけではない。お弁当を考えなくて良いのが気楽なのだ。食材を買うときには、今あるものを考え合わせて「これとこれで、あれを作ろう」と色々組み合わせができそうなものを買う。
少し置いておけるもの、すぐ使うもの、けっこう頭を使って悩む。お弁当にはたくさんの量は要らないけれど種類は欲...
晴れ 時々 ウツ
週末で、お休みがもらえるわけではない。お弁当を考えなくて良いのが気楽なのだ。食材を買うときには、今あるものを考え合わせて「これとこれで、あれを作ろう」と色々組み合わせができそうなものを買う。
少し置いておけるもの、すぐ使うもの、けっこう頭を使って悩む。お弁当にはたくさんの量は要らないけれど種類は欲...
貧乏神の寵児「息子3」が急に広島から夜行バスでやってきた。夏休みが数日あるから、大阪にいる彼女に会いに来たと。バスに乗る前に、何があったか予定時刻より一時間以上も待たされたそうで、貧乏と不運のオーラが立ちこめている。
晩ご飯を食べて、来客用の寝袋で寝て(布団はない、客は基本来ないから)、今日またデ...
体調不良だった中村くんのために、シニア猫用のドライフードを買ってきた。高タンパクで低脂肪。今までの針ネズミ専用フードに半分くらい混ぜてやる。
最初からぺろりと食べて、針的にはかなりおいしいらしい。本当はミルワームとかコオロギの、虫が良いのだが,良いのだが・・・虫は、私が苦手なのだ。
針達に餌を支...
小6の時、隣の席にいた男の話。けっこう仲が良くて、大きくなったら嫁になるか?なんて可愛い話もしていた。
夏休みの宿題で,水彩画を3枚描くというのが出た。水彩画も,乾きが足りないと,汚く色がにじんでしまうのでなかなかやっかいなもの。
彼はぎりぎりになって3枚の絵をしあげた。ほとんど真っ赤、ほとんど...
記憶に残ると言えば,宿題自体よりも、一家総出で「私の」宿題をやっていた8月31日の方かなぁ。私には兄と妹がいるのだが,なぜか彼らはいつの間にか宿題をすませていた。
母が,提出する宿題のチェックをすると「何これは、ぜんぜんできてないじゃないの!」といわれるのはいつも私。ドリルなどは頑張れば何とかなる...