Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の14)

今週から生協の荷物の来る時間が変更になったため色々と予定を組みなおしてます(^▽^;)
とりあえず生協から来たのは「お昼前後の配達になります」というざっくりとしたお知らせ。
えー・・・と、「お昼前後」ってどのくらいの時間の幅を見たらいいんですかねー。
とりあえず12時プラスマイナス1時間?
配達に来...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の13)

昨日は雨。
降りだす前にエアプランツを外に出して雨ざらし決行ヽ(^o^)丿
冬場、ほとんど外に出しませんが昼間の雨は雨ざらしが可能と判断したらやります。手抜きの水やりです(笑)
あとは室内で余り気温が下がらずかといってそれほど暑くもならない部屋でひたすら放置する感じになります。水もやらない。
なかな...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の12)

おかげさまで、昨日はプランター作業完了ヽ(^o^)丿
先週の土曜日にビオラ30個を買ってから約1週間でなんとかなりましたねー。
幸い晴れが続いていたので助かりました。
そうでないと、もうちょっと時間がかかったなー。なにしろ1年間がんばった去年のビオラの入ってたやつを中身を空けて、その土もふるいにかけ...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の11)

明日は雨になるところが多そうですねー。
プランター15個にビオラを30個植える作業はあと3つのプランターを残すのみ。
なんとか今日中に終了できるといいなー。
体力がないので1日にできるのがプランター1つから3つ。
我ながら頑張りました(笑)
そして昨日は買い物の日だったので足りなくなってきた腐葉土や...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の10)

昨日は天気に恵まれたところが多く「ほぼ皆既月食」を見れた方もたくさんいるようですね。
私も国立天文台のページからライブ配信の始まった4時にはライブも見つつ書き込みが楽しく流れるのも読みつつ♪
外に出てみるもピンク色の雲がかかっているのとアルプスの高さのせいなのか4時は全く(笑)
意外と雲が多い空だっ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.