排気量が大きいバイクは兎に角エンジンを切った移動時には
キツイので50ccのポケバイやバギーに乗りたいです。
特にバギーは安定性があって積載量もバイクよりも多いので
便利そう。
原付には乗っているので趣向を変えてみたいですね。
排気量が大きいバイクは兎に角エンジンを切った移動時には
キツイので50ccのポケバイやバギーに乗りたいです。
特にバギーは安定性があって積載量もバイクよりも多いので
便利そう。
原付には乗っているので趣向を変えてみたいですね。
やっとニコタも1年過ぎ、ガーデニングのお花さん達もグルッと1回転。
4月のお花はポピーとカーネーション。
「そーそー、去年もコレ植えてたわー」と懐かしく。
・・・その時ふと去年のメガ手持ちって何時からだったかしら?と
合成を調べてみてみればメガポピーは持っているのに
メガカーネーションは持...
よく食べるパンと云えば生地がサクサクしたパイ系のパン。
アップルパイが一番多いかしら?
だって~パイ生地作るの面倒なんだもの。
後はクルミが入っているパンも多いですね。
店頭のパン棚をどれにしようかな?と見ていても
やはり↑のパンを購入してしまうんですよね。
もう、これは春の新生活に括られるモノではありませんが
腰痛、関節痛、肩・首こりの緩和の為もう少しリハビリみたいな
運動をしたいかなぁ~。
最近特に体力ダウンも感じているので切実かも…
でも、これで人生カテゴリー?疑問。
やっとニコットマンドラ君を植える事が出来ました。
芽を覗かせてばかりの時だったからかマンドラ君達は
寝ていたり、寝ぼけている子たちばかりで
ちょっとカワイイです。