Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の34)

朝のごあいさつ回りをしながら他の方のブログを読んだりコメント書いたり。
今日はニコットのお友達が「八幡屋磯五郎」デビューをしたという記事で朝から笑っちゃいました(笑)
まず「八幡屋磯五郎」ですが長野では有名な「七味唐辛子」の店の名前です。本店は善光寺の近く。
長野県民ならだれでも知ってるといっても過...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の33)

ロングメンテの後のごあいさつ回りについつい「おはーー♪」といつも通りやってしまうカメでございますー。今日も気が付いたら「おはーー♪」と書いてしまってます。笑って見逃してくださいヽ(^o^)丿
お休み中、リサイクルショップにいらないものをどっさり持って行ってガソリン1リットル分くらいで引き取ってもらい...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の32)

うーーん、ニュースやワイドショーのお好きな人が多いんでしょうねー、世間って。
わたしもNHKの7時のニュースやネット上の情報はみてますけど(笑)
不確定な情報で煽ってくるのは好みません。小心者なんで、すぐにオタオタしちゃうんです。
あ、ヲタなのは否定しませんが(笑)
それにそういうのって自分が不安に...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の31)

岡谷まで行ってきましたーヽ(^o^)丿
真田幸村で有名な上田に引っ越していった友人とイルフ童画館で待ち合わせです。
しかし前日に友人のほうにトラブル発生(^▽^;)
同居してるご高齢の姑さんの入れ歯が割れてしまったとか。
「歯医者に連れて行ってナントカしてもらうけど時間が」というメールが届きましてね...

>> 続きを読む


みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の30)

コメダ、また新しい期間限定やるらしい。
中京地区限定ということでわが長野県はビミョーな立ち位置(^▽^;)
しかしHPなどを見ましたら「愛知・岐阜・三重・長野」とありまして(笑)
ある時は関東甲信越、ある時は中京。またある時は北陸にも入るような長野です。
シェ・シバタの監修したケーキという話。確か1...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.