Nicotto Town



恐怖のインド

今日、仕事で、うちの担当の人が、
1月からインドに転勤する事になったと話をしてくれました。
そのなかで、現地駐在の人から聞いた生活について教えて貰いました。
その人は、3年間駐在の様ですが、凄いです。
日本に帰ったらどんな場所でも寝る事が出来る様になるそうです。
インドでは、朝起きて、靴の中を見ると...

>> 続きを読む


スキーの準備

いよいよ12月です。
今月の28日の夜出発で31日までスキーツアーです。
スキーは、アーチェリーと同じぐらい長くやって来ましたので、冬一番の楽しみです。
そろそろスキーツアーの準備をしないといけません。
12月は、アーチェリーの大会やら会社関係の年末の行事があるので、忙しいのです。

>> 続きを読む


自分に負けるな!

私は、今夜からアーチェリーの練習再開です。

昨日の大会で、練習以下の点数にがっくりです。
しっかり10点を狙って射っても、6点や7点に外れました。
練習を通して8点に外す事は、ほとんど有りませんでしたから、
これで、平常心を失ってしまったと思います。
その原因は、整骨治療によって力の入れ方が微妙に...

>> 続きを読む


魔物?

今日の大会が終了しました。
皆、最後まで頑張ってくれました。
大会結果ですが、1年生男子が3位入賞です。
2年生のエース男子は、1年生男子に負けてしまいました。
やはり、調子が悪かったようです。
2年生の女子ですが、前半良いところもあったのですが、
後半は、乱れた様です。
私も前半は、自分の射ち方が...

>> 続きを読む


平常心の大会

明日の大会について。
一番の注目は、うちの部活メンバーの練習成果です。
練習場の問題や各自の都合でそろって練習が出来てないのが現状です。
メンバーの練習パターンは、3つです。
大会直前まで、練習を重ねてきた、1年生男女と、
不調の中、フォームを直さないで大会直前になって練習した2年生エース男子と、
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.