パラメーターがいちばん右側までいっている感じなのに、レベルアップポイントの
16000ポイントまで、残りポイント(経験値)がほぼ200近くもあり、あと、どんだけ
お世話&出荷をすればいいのかと思っていました。
が、今日、割りとあっけなく(w)26にレベルアップとなり、肥料を10個いただき、
待望の...
✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)
パラメーターがいちばん右側までいっている感じなのに、レベルアップポイントの
16000ポイントまで、残りポイント(経験値)がほぼ200近くもあり、あと、どんだけ
お世話&出荷をすればいいのかと思っていました。
が、今日、割りとあっけなく(w)26にレベルアップとなり、肥料を10個いただき、
待望の...
今朝、ガーデンボックスに直行したら、満開になっていたピンク・パンジーの
5本中1本がメガ化していて、初のメガ鉢合成への念願が叶いました♫
お忙しい中、お水の支援にも感謝しています♪
あと1本のメガがあればという段階になって、このところ、ピンクを重点的に
植えていたのだけれど、いままでいちばんたく...
先月、芸ごとの免許皆伝となったニコイヌ・オルメカと交替で、マイ小島から
お部屋の中に帰ってきたニコネコ・キャンティもちょうど1ヶ月経ちました。
先月にも、麦ごはん、栗ごはん、黄色や緑や橙色の木の枝と、免許皆伝の
キャンティにはもう必要のなくなったものをごそごそと見つけてきていました。
3月30日...
さてさて、今月5日(木)から始まったマジカルツアー~第1章~のスゴロク。
おととい(15日)の時点で、あと「3マス」までのマス目に到達することが
できていたのでした。
あと3マスなのに、ゴールは目前なのに、ここでしくじったらどうしようと
思ってはいたのですが、1枚目のカードで、なんと「Ⅰ」を引い...
1月の牛久(うしく)シティマラソンに次いで、今年はかすみがうらマラソン
にも初チャレンジのはずだったのです。
牛久ではフルマラソンはなく、5kmと10kmコースなので、10kmに参加♪
かすみがうらでは健常者部門はフルマラソン、10マイル、5kmとあり、
わたしが申し込んだときにはすでに5kmコ...