今日はバレンタインデイ
- カテゴリ: 恋愛
- 2012/02/14 07:07:04
私のダンナは、あまりチョコを好かない。洋酒いりのをたまに食べるくらい。去年はロッテの酒入りの市販のチョコをプレゼントしたら、なにか不満そうだった。男心はわからん!
今年は、そろそろくたびれてきた名刺入れを取り替えてもらおうと,ごく普通の黒い皮のを買ったのにつけて、小さな箱入りのバレチョコを一つ。
...
晴れ 時々 ウツ
私のダンナは、あまりチョコを好かない。洋酒いりのをたまに食べるくらい。去年はロッテの酒入りの市販のチョコをプレゼントしたら、なにか不満そうだった。男心はわからん!
今年は、そろそろくたびれてきた名刺入れを取り替えてもらおうと,ごく普通の黒い皮のを買ったのにつけて、小さな箱入りのバレチョコを一つ。
...
甥っ子の結婚式、お似合いの素敵な夫婦。久しぶりに会うので「おお、一人前に大人になって・・・」という感慨も。
しかし、結婚式って本当にいろいろと準備も必要だし大変そう。花婿の父である私の兄も,挨拶や写真や,緊張していた。
不安だった私の服は,通販したセットからスカートを別のに替えて、華やかな造花を...
自分の配偶者のことをどう表現するか、これはそれなりに微妙な問題なのだと思う。友人にもいろいろいて、「うちの亭主」「夫」「主人」「姓の呼び捨て(田中、とか)」「かれ」「愛称」「だんな」などよんでいる。
私は,普通には『夫』かなぁ。セールスを断るときには『主人が・・・』という。すごくわがままで『俺様』...
4月には,ダンナは遠距離通勤、私は弁当作りを卒業できそう。う、うれしいよ~
数えてみるとあと35回ぐらいかなあ。
残りが10日を切ったら,カウントダウンを始めて,0日が来たら『一年半がんばったで賞』を自分にやりたい。副賞はアップルパイワンホール、どーなつ10個セット、なんてのが良いなぁ。
久しぶりの日射し・・・嬉しいけれど、山でも杉の木が『やあ、やっと晴れた,暖かくなってきたし花粉でも飛ばすか~』となっていそうで不安だ。
例年は隠遁生活で花粉症を乗り切るのだが、残り少ない?人生、ずっと春の引きこもりで終わるのももったいないような。花見ぐらい人並みにしたいしね。
今年は抗ヒスタミン...