このカテゴリでいいのかなw
本当にただの雑感、思いつくままにですw
日本語というのはものすごく語彙が豊富で、なおかつ新語が非常に作りやすい言語です。特に主語、擬音語の豊富さでは他国語を大きく引き離して群を抜いているのじゃないかなあ。
私、あたし、俺、僕、わたくし、あたくし、おいら、俺様...
どうでもいい事象から役に立つかもしれないことまでなんでもありの雑記。
このカテゴリでいいのかなw
本当にただの雑感、思いつくままにですw
日本語というのはものすごく語彙が豊富で、なおかつ新語が非常に作りやすい言語です。特に主語、擬音語の豊富さでは他国語を大きく引き離して群を抜いているのじゃないかなあ。
私、あたし、俺、僕、わたくし、あたくし、おいら、俺様...
私の住むエリアは海が近く、それとそう綺麗ではないですけれど、浅い川があります。からすなどが水浴びするくらい浅いのです。
この川には水質浄化用のコイ(ショクヨウゴイ)と、正体不明の10~15センチサイズの群れて泳ぐ小魚、そのほかにカゲロウやトビケラなどの水生昆虫類、カニなどがいるようです。水生昆虫は...
カリフラワー・ロマネスコ
古代に作出されたものが、最近復刻した野菜のようです。フラクタル図形(すべてがそうではないのですが、一般に似た形がどんどん繰り返されながら形成されるものが有名です)のモデルとしても例示されることがあります。
明るい黄緑の錐状のカリフラワーです。味はカリフラワーに非...
以前時々行っていたインド料理のお店で、まれにメニューに乗る魚のカレーがありました。スープ仕立てでさっぱり味。
「カレーの壷-やさい」というカレーペーストを、ネットで買いまして、香りがフィッシュカレーの香辛料の香りと良く似ている!
それで思いついて作ってみました。何人かに試食してもらいましたが、な...
****警告****
今回は虫ホラーの話なので、弱い方は読まないでくださいw
**詳細かつ写実的に書いております(ニヤリ)**
貧血を起こしても、責任取れませんよw
******それでも読むんですね?*******
私がまだ学生だったころ。
...