Nicotto Town



不思議な夢

人間の感覚って面白いなぁと思う

見た物「視覚」や、聞いたもの「聴覚」って
そのものを思い出せるけど

匂い「臭覚」って 思い出してそのものの匂いを
その場でかぐ事って出来ないでしょ

なのに、今日見た夢は
夢の中で、花のいい香りを嗅いだ
とてもいい香りで 
目を覚ました時に とっても不思議に思った...

>> 続きを読む


ラ・カンパネラ

学生時代 部活で文化祭用に蝶の生態のビデオを作った事がある

黒いアゲハ蝶は日向と日陰を交互に飛んで行く 

と言う説明入りの場面で使ったのが 「ラ・カンパネラ」

そのせいもあるのだけれど

この曲を聴くと 蝶々が飛んでいる場面が頭に浮かぶ

小さい蝶も大きな蝶も 羽ばたかせながら ひらひら 飛ん...

>> 続きを読む


読書 スキ

本読むのが 結構好き

ジャンルは問わず あれも これも 気になったものはとりあえず 借りてくる

そう、図書館大好きなのです

以前は 本屋さんが大好きで よく入り浸っていたけど

一度読んだ本は よほどでない限り

すぐに読み返したりはしない私

そう、もったいないと思ってからは ひたすら 図書...

>> 続きを読む


久しぶりに・・・ 蝶^^

先日、お友達から、冷凍蝶を頂いた

軟化させて、展翅をしようと思い

今日、実家にある展翅道具一式を取りにった

ごそごそ、探しいてるうちに

父が使っていた網と真新しい子供用の虫取り網が出て来た

多分、孫とでも虫取りに行こうと思っていたんじゃないのかなぁ

今となっては、父も体が利かなくなってし...

>> 続きを読む


ぢごくてふてふ

今井彰氏の「蝶の民俗学」を読んで。

黒い揚羽蝶を ぢごくてふてふ と言うところがあるそうだ

その昔、日本人は蝶を精霊や死霊と見ていた時代があった

それは飛ぶ姿や変態するとかだけではないようだが・・・。


本を読んでいて、思い出した事がある

私の父方の祖母が話してくれた話なのだが、

母方の...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.