先週のインターハイ決勝でうちの部員が最後に追い抜いて入賞したのですが、
その追い抜いた高校の外部コーチが大会翌日に亡くなっていた事を知りました。
この半年ぐらい、体調が悪くて練習場に来られなかった事は、聞いていました。
まさか、亡くなったとは、驚きです。
そのコーチは、日本が、世界大会へ多くの選...
先週のインターハイ決勝でうちの部員が最後に追い抜いて入賞したのですが、
その追い抜いた高校の外部コーチが大会翌日に亡くなっていた事を知りました。
この半年ぐらい、体調が悪くて練習場に来られなかった事は、聞いていました。
まさか、亡くなったとは、驚きです。
そのコーチは、日本が、世界大会へ多くの選...
今夜から、練習再開です。
高校のインターハイも無事に終了したので、自分が練習をしないといけません。
6月16日は、全国大会レベルの大会へ出場する選考会の1回目です。
注文した弓が、間に合わないので、今使っているガタガタの弓で出場します。
大会の緊張感を味わう事は、他に有りませんからね。
大会は、いつ...
昨夜、大会の興奮が冷めないうちに練習に行きました。
夕方ですが、国体メンバーが練習をしていました。
いつもと同じように70mで一緒に射つ事にしました。
まず、一射目4点。
あれ!
次は、5点、ゲッ!
次は、6点です。
昨日は、9点以内に5本当たっていたのに、変です。
今、彼らと試合をしたら、絶対...
昨日の、インターハイ決勝の結果です。
朝のうちは、薄曇りで風が吹いていませんでした。
うちの選手は、3年生3名が出場です。
団体戦は、各学校の上位3名の合計点数で競いますので、
うちのメンバーは、3名ですのでぎりぎりです。
他校は、7~8名の参加ですので、有利です。
その、3名は、大会開始前、テ...
今日は、高校生のインターハイ県大会の決勝ラウンドです。
うちのメンバーは、3年生3名の1チームが決勝に残りました。
昨日、練習を始めた時、主力の2名は、かなり疲れた様子でした。
大会前日は、沢山射た無い方が良いので、
軽く調整とイメージトレーニングを個々に行いました。
精神面でも安定しているのは、主...
|