Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

緊急事態宣言出しても2週間先までは過去の話

夏休みとオリンピック開催に加えて4連休の設定、そして昨日の週末も宣言前の駆け込みで人出は自ずと増加するのは当然ではないだろうか。
今日から緊急事態宣言期間に入ったとしても、先月までの行動の結果は、2週間先まで決まっているようなものだから、先週の急増傾向からみても今週に減少するとは考えにくい。
まして...

>> 続きを読む


全国の感染者12341人は、なぜ?

新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHKによれば、7/31(土)の感染状況は、急上昇しているがその理由は?
都道府県(感染者数)北海道284福島82宮城65山形15岩手21秋田7青森22東京4058神奈川1580埼玉1036千葉792茨城172栃木170群馬136愛知287岐阜...

>> 続きを読む


オリンピックと新型コロナの経済効果

明日から8月に入り、オリンピックも終盤になりますが、来週もマラソン競技など行われる北海道でも30度以上の猛暑が続く見込みで、温暖で快適な気候とはほど遠い感じがします。
海外選手が暑さでバタバタ倒れないか心配になります。
海外から日本の気候について嘘つき発言があることは当然のことだと、日本人でもそう思...

>> 続きを読む


まだまだ蒸し暑い夏は続く

間もなく7月も終わりですが、日本選手のメダルが増えるかごとく新型コロナ感染者も皮肉にもどんどん増えています。
結局のところ政府を含めて新型コロナを抑え込む手段が見つからないまま、緊急事態宣言を出してもすでに蔓延させてしまった変異株には効果は限定的で、9月になってから自然減を待つしかないのが現実だと思...

>> 続きを読む


最悪な1日

気分転換に1週間ぶりに焼き鳥屋へ行ってみました。
店にあるテレビから、全国の感染者9559人、東京は3177人とのニュースが聞こえた。いよいよ、爆発どころではなく、噴火したなと思った。本当に予想どおり3,000人を突破してしまったが、拡大の可能性は8月も大いにあり得るので、5,000人越えの危機が来...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.