強風が雲を蹴散らして、一気に夏を連れてきました。最低気温27℃、最高気温33℃。外に出ただけで汗が噴き出す始末。
6月29日に鳴き出した蝉が、今日はやけにうれしそう。真っ青な空には入道雲、飛行機が雲の間を縫って飛んでいました。
涼しくなるのを待つより、ゆっくり日傘をさして、狩猟免許更新の申請に行き...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
強風が雲を蹴散らして、一気に夏を連れてきました。最低気温27℃、最高気温33℃。外に出ただけで汗が噴き出す始末。
6月29日に鳴き出した蝉が、今日はやけにうれしそう。真っ青な空には入道雲、飛行機が雲の間を縫って飛んでいました。
涼しくなるのを待つより、ゆっくり日傘をさして、狩猟免許更新の申請に行き...
予報に反して今週も土砂降りの雨でスタートです。もう10日も同じような天気が続いているので、ちょっと心配になって、バスで田舎家へ。
畑を見て回ったら、あったはずのスイカの赤ちゃんがない!草の方はすごく元気なんだけど、他の野菜も元気がなくて、元気だったのはズッキーニの一株だけ。
詳細に見ていくと、3つ...
ほんものの「便り」が来たよ!私信がお手紙で来るなんて、今どきすごく珍しくて、とても嬉しかったわ(*^∀^*)
知り合ってからもう・・・30年以上?かな。カナダで孤独に(日本人とつるまないように)していたとき、語学堪能な彼女にいろいろ教えてもらって、助けてくれた。
ずっと年賀状だけのお...
シンプルな昔のミシンです。はずみ車を回して、両足で踏みふみするの。5/29入荷のきせかえショップにある「どこでもミシン」が、そっくりな形です。
直線縫いしかできないけど、十分。昔はこれでボタンホールも作ったわね。自分の力で動かしてるって感じがいいわ。停電になっても縫物はできる^^;
何が起こるかわ...
朝から梅雨空。雨が降るかと思えば日が差し、かと思えばまた降る。1時間と同じ空が続かない。
予想してた天気なので、予定通りバラの植え替え^^年明けの寒い時期に枝接ぎした苗が2つと挿し木していた枝が1つ、鉢底から根が出るほどに育った。4号鉢では窮屈だから、6号鉢を買ってきた。
もう一つはパローレという...