Nicotto Town



国連加盟記念日

国連加盟記念日

 1956年(昭和31年)の12月18日。
 国連総会で全会一致により、日本の国連加盟が可決さ
れたことで、制定されました。
 ちなみに、1933年(昭和8年)の国際連盟脱退から23
年ぶりの国際社会復帰の日ともいえます。
 ところで、上記の国際連盟と国際連合、よく似ています
し...

>> 続きを読む


飛行機の日(ライト兄弟の日)

飛行機の日(ライト兄弟の日)


1903年(明治36)年、12月17日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークの海岸で、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が、人類初の動力飛行機の初飛行に成功しました。
 この日には4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256mだった...

>> 続きを読む


電話の日

●電話の日
 1890年(明治23年)の12月16日。
 日本で初めて電話が開通したことに由来します。
 グラハム・ベルが電話機を発明してから15年目の事です。
 この日、東京で設置された電話はわずか115台、9名の女子交換手でのスタートとだったそうです。
 それだけに、電話番号の桁数も今のように...

>> 続きを読む


のだめカンタービレ

 みたいですね。
 でも、前篇だけってのが・・・


赤穂義士祭、吉良祭

●赤穂義士祭、吉良祭
1702年(元禄15年)12月14日、赤穂義士祭であり、吉良祭です。
 この日は、赤穂浪士による吉良邸打ち入りしました。
 江戸本所松坂町にあった吉良邸の一部は現在松坂公園となり、毎年この日は元禄市でにぎわうそうです。
 午前中は義士祭、午後は吉良祭が行われるそうです。

 ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.