例年だと梅雨に入る前の今頃は紫外線が強いけどさわやかな天気、
でも今年は積乱雲が発生して雷や竜巻が発生したたり。
この時期、電波嵐も発生して韓国からの放送が見えたりもしたことが
あったけど、VHFからディジタル放送のUHFに移行したので影響が
少なくなりましたね。
でも、一度だけ、夜10時頃テレビ...
例年だと梅雨に入る前の今頃は紫外線が強いけどさわやかな天気、
でも今年は積乱雲が発生して雷や竜巻が発生したたり。
この時期、電波嵐も発生して韓国からの放送が見えたりもしたことが
あったけど、VHFからディジタル放送のUHFに移行したので影響が
少なくなりましたね。
でも、一度だけ、夜10時頃テレビ...
メガ花、せっかくのみなさんとの結晶なので、ついついストックしてしまっていたが、
また、赤いスィートピーが買えるまで頑張るつもりでいたけど、植える場所が無く
なって来そう。
赤いスィートピーが買えるレベル25はまだまだ遠く、マイ小島にストックしてある
メガ花を徐々に処分して行くかもです。
僕はけっこう耳は良いほうで高域はまだまだ12KHzまで聞こえます。
(赤ちゃんは20KHz位まで聞こえると言われている)
聴力検査の時、音がだんだん大きくなり、本人が聞こえたときボタンを
ピッと押すのですが、あまりにも早く押したため、「本当に聞こえて
いるんですか?」と言われたこともあった。
昔はオ...
今朝は、ケン、ケーンというキジの鳴き声で目が覚めました。
キジを飼っているわけでは無く、近くの梅林~畑のほうをうろついている
らしく、声が大きくなったり小さくなったり聞こえて来ます。
4時半頃の事、まだ夜明け前だったけど、キジは鳥目ではないのかな?。
何をしてたのでしょうね。明るくなった今、鳴きやみ...
重曹って知らない人多いだろうなぁ~。
昔、ばぁちゃんが夏みかんに重曹をつけて食べていたのを思い出した。
この話も知らない人が多いと思います。
何で重層かというと、水耕栽培の液肥のペーハーが低く、アルカリで
中和しようと思い、消石灰を探したが見つからず、おばぁちゃんの
夏みかんを思い出したのです。
...