生きること、老いること、死ぬこと
- カテゴリ: 日記
- 2011/01/11 13:49:41
ひいばあちゃんが
今日も救急車のお世話になりました。
トイレでころび動けなくなりました。
骨折はないようですがしばらく
病院でお世話になります。
94歳・・・このまま寝たきりにならなければ
っとお願っております。
死ぬことが怖いのは誰もが理解できます。
老いる怖さは年を重なるごとに
じわじわと押し...
徒然なるままに
ひぐらしPCにむかいて
心にうかびゆくよしなしごとを
綴ってます。
ひいばあちゃんが
今日も救急車のお世話になりました。
トイレでころび動けなくなりました。
骨折はないようですがしばらく
病院でお世話になります。
94歳・・・このまま寝たきりにならなければ
っとお願っております。
死ぬことが怖いのは誰もが理解できます。
老いる怖さは年を重なるごとに
じわじわと押し...
ご近所の88歳のおばあちゃま
とてもお洒落で70代にしか見えない。
うちの店でもよく買ってくださいます。
昨年も30万もかけてエステに通われた。
90を前にして『おんな』を捨てない
見習わなければ。。。(手遅れ・・・)
ただやはり年齢なみに
痴呆が出始めておられます。
ほぼ毎日おしゃべりに立ち寄...
13日に23弾!!!
まだ右手に熊手が~~~~ない!
初のコンプなしまであと5日。
年始に子供を含む6人で
トランプの大富豪をした。
中1の姪っ子が5回中4回ド貧民。
4回目にとうとうつぶやいた
『kanちゃんの次はいや・・・』
そう・・・私はゲームで考えるのが嫌い。
なので深く考えずに出すので
普通ではありえない出し方をするらしい。
でもそんな事で次の人が負けるんだろうか?
...
年末年始と頑張った自分にご褒美に
『アロマキャンドル』を買いました。
すりガラスのタンブラーの中に
一回り小さいグラスが入っていて
グラスのほうには2匹のネコが描かれています。
中に好みのアロマキャンドルを入れると
炎の揺らめきに合わせて
ネコがユラユラと動きます。
お風呂と脱衣場の電気を消し...