スーパーファミコン版ドラゴンクエストⅡやっています。
そうしたら、サマルトリアの王子が、ハーゴンの呪いでうごけなくなってしまったのです。
そんなイベントあったっけ?
とおもいながら、世界樹の葉で呪いをときました。
スーパーファミコン版ドラゴンクエストⅡやっています。
そうしたら、サマルトリアの王子が、ハーゴンの呪いでうごけなくなってしまったのです。
そんなイベントあったっけ?
とおもいながら、世界樹の葉で呪いをときました。
●左遷の日
901(延喜元)年1月25日、右大臣・菅原道真が醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷が言い渡され都を旅立った日です。
菅原道真は、代々学者の家系に生まれ、18歳で文章生となり、33歳で文章博士となったそうです。
宇多天皇の信任が厚く、藤原氏を抑えるために重用されました。
42歳の...
船を手に入れました。
いや、なつかしいです。
飛行船の日
1916年(大正5年)の1月22日。
国産初の陸軍の飛行船「雄飛号」が大阪と所沢間の実験飛行が行われました。
雄飛号は、ドイツから購入したパルセヴァル式飛行船を改修したもので、臨時軍用気球研究会が開発した飛行船です。
所沢~豊橋間を4時間、豊橋~大阪間を5時間10分で飛んだが...