今日は、こどもの日です。
もともと五節句の端午の節句。端午の端は「はじめ」という意味で、「端午(たんご)」は5月最初の午(うま)の日のこと。午(ご)という音が五に通じることから、5月5日が端午の節句として定着。
鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習で、身の安全を願って神社にお参りするとき...
日記です。
今日は、こどもの日です。
もともと五節句の端午の節句。端午の端は「はじめ」という意味で、「端午(たんご)」は5月最初の午(うま)の日のこと。午(ご)という音が五に通じることから、5月5日が端午の節句として定着。
鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習で、身の安全を願って神社にお参りするとき...
釣り堀探検隊のイベントがスタートしましたね。
さっそく釣りに出かけました^^
残念ながら、ミニドラゴンしかつれませんでした・・・