久しぶりにBOOKOFFへ行ってきた。
- カテゴリ: 日記
- 2024/10/10 12:59:11
昨日、久しぶりにブックオフへ行ってきました。日本人のホラー作品が欲しかったのだけど、お目当ての本はみつからず。
そもそも、どこを探せばよいのかも良く分からなかったので片っ端から見て回ったのだけどどうもなさそう。
そこで、ラノベをみたり外国人作家をみたりして何冊か選んできました。
選んだ作品はこちら
...
昨日、久しぶりにブックオフへ行ってきました。日本人のホラー作品が欲しかったのだけど、お目当ての本はみつからず。
そもそも、どこを探せばよいのかも良く分からなかったので片っ端から見て回ったのだけどどうもなさそう。
そこで、ラノベをみたり外国人作家をみたりして何冊か選んできました。
選んだ作品はこちら
...
クトゥルフ神話TRPGノベル”オレの正気度が低すぎる”を読み終えました。
内容普段からクトゥルフ神話TRPGをプレイしている”オレ”がひょんなことから、本当に死んでしまうクトゥルフ神話TRPGの世界に紛れ込んでしまう。果たして生きてこの世界から脱出する...
ハロウィン月間特別企画役に立たないちょっとだけ怖い?雑学を調べてみました。
1:”指切りげんまん針千本飲ます”のげんまんは、グ-で1万発殴るの意味。 オーバーキルすぎw 2:人間は一生の内で平均で16回、殺人犯とすれ違っている。 そう言われるとちょっと怖い。 3:ピーターパン...
”昭和のヤバい漫画~知られざる貸本マンガのDEEPな世界”を読んだ感想。
昭和30年代~40年代くらいのマンガ黎明期の作品の中でとくにヤバめなマンガをピックアップ。
怪奇マンガ、スリラー、少女マンガ、青春マンガ、SFなどのなんでもありに分類されておりますが、ひとつの作品ごとに...
とりあえず、小説の書き方の本を何冊か読んで勉強します。それとニーチェで詩の勉強もする。毎度、エロ本やグラビアっばっかり読んでいる訳じゃないのよ。
それはさておき、チャットGPTでホラー小説についていろいろ聞いてみたんだけど、海外のスティーブン・キングとかラヴクラフト、マシスン、ブラムストーカーあたり...