忍者と殺し屋のふたりぐらし
- カテゴリ: アニメ
- 2025/09/14 20:53:18
12話
くのいちの草隠さとこは、仲間に流されて抜け忍となるが、行き倒れとなり、女子高生で殺し屋の古賀このはに助けられる。さとこはこのはの仕事の手伝いをすることで(死体を消す)、ふたりの共同生活が始まった。
原作は未読。制作はシャフト。どこかで聞いたような?って思ったら、まどマギつくったところだった。...
日々思ったことのらくがき
12話
くのいちの草隠さとこは、仲間に流されて抜け忍となるが、行き倒れとなり、女子高生で殺し屋の古賀このはに助けられる。さとこはこのはの仕事の手伝いをすることで(死体を消す)、ふたりの共同生活が始まった。
原作は未読。制作はシャフト。どこかで聞いたような?って思ったら、まどマギつくったところだった。...
高瀬隼子さんの小説
芥川受賞作150ページほどの短編なので、軽く読めるかなと思ったら。登場人物の色分けが自分の中でうまくいかなくて、誰にも感情移入できなかった。個人的には苦手な小説。読むのに1週間もかかった…
手作りスイーツをたびたび職場へ持ってきて配るって行為も重いし。お菓子を食べず...
13話原作マンガは未読。なにかでおすすめと見たので、軽い気持ちで視聴。
「人類の敵」と呼ばれる怪物を倒すため、孤島の学園に特殊な能力を持った少年少女たちが集められていた。。
よくある超能力学園物かな?って思っていたら、1話ラスト直前からまさかの展開にビックリする。その後も、予想のつかない出来事が次々...
2016年日本映画 107分
久々に観てみた。新海監督作品は、映像のキレイさがウケてるんだと思ってる。「秒速5センチメートル」が実写化されるらしいけど、それはちょっと違うような気がしてしまう。。
映画の内容については。いろいろとつっこみどころ満載。都会と田舎だから、3年の違いに気づかないものなのか。...
石持浅海さんの小説。
殺し屋シリーズ2作目。殺し屋を始めた理由については、語らないようです。それは重要な話ではないのかも。
今回は同業者まで現れ、ニアミスな展開まで!人を殺すことにあまりためらいがなく、ターゲットの謎をとくことがメイン。さくさく読めちゃいました。