Nicotto Town



ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2025.7.10(木)くもり

2025年7月10日(木)先負 旧暦6月16日 潮汐大潮日出 5:06 日没 19:22 月出 19:18 月没 3:54十六夜 正午月齢14.7
・納豆の日 関西納豆工業協同組合が1981年に関西地域限定の記念日として制定し、全国納豆協同組合 連合会が1992年に、改めて全国の記念日として制定した...

>> 続きを読む


2025.7.9(水)晴れ後時々曇り 十五夜

2025年7月9日(水)友引 旧暦6月15日 潮汐大潮日出 5:05 日没 19:23 月出 18:27 月没 3:00十五夜(満月) 正午月齢13.7
・ジェットコースターの日 1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置された・独立宣言の日 [アルゼンチン] ...

>> 続きを読む


2025.07.08(火)晴れ後曇り

2025年7月8日(火)先勝 旧暦6月14日 潮汐中潮日出 5:05 日没 19:23 月出 17:31 月没 2:13待宵月 正午月齢12.7
・質屋の日 全国質屋組合連合会が制定 七(しち)八(や)で「しちや」の語呂合せ・なはの日 沖縄県那覇市が2001年から実施 七(な)八(は)で「なは」の語...

>> 続きを読む


2025.7.7(月)晴れ時々曇り 小暑、七夕

2025年7月7日(月)赤口 旧暦6月13日 潮汐中潮日出 5:04 日没 19:23 月出 16:32 月没 1:33十三夜 正午月齢11.7
・小暑 二十四節気の11番目となる季節の指標 2025年は7月7日から約15日間 梅雨が明け、 次の節気の大暑に向けて暑さが日ごとに強まっていく時期 小暑...

>> 続きを読む


2025.7.6(日)晴れ 朝顔市

2025年7月6日(日)大安 旧暦6月12日 潮汐若潮日出 5:04 日没 19:23 月出 15:32 月没 0:59十二日月 正午月齢10.7
・小暑 二十四節気のひとつで、だんだん暑さが増していく頃 梅雨明けも近くなり、 セミが鳴きだし、湿っぽさの中にも夏の熱気が感じられるようになる時期です ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.