2025.3.28(金)曇り一時雨
- カテゴリ: 日記
- 2025/03/28 00:30:59
2025年3月28日(金)赤口 旧暦2月29日 潮汐大潮日出 6:02 日没 18:26 月出 5:14 月没 17:06二十九日月 正午月齢28.1
・シルクロードの日 1900年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、 廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が...
ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・
2025年3月28日(金)赤口 旧暦2月29日 潮汐大潮日出 6:02 日没 18:26 月出 5:14 月没 17:06二十九日月 正午月齢28.1
・シルクロードの日 1900年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、 廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が...
2025年3月27日(木)大安 旧暦2月28日 潮汐中潮日出 6:03 日没 18:26 月出 4:43 月没 15:55二十八日月 正午月齢27.1
・世界演劇の日(World Theatre Day) ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定 1962年のこの日、 ITIがパリで第1...
2025年3月26日(水)仏滅 旧暦2月27日 潮汐中潮日出 6:05 日没 18:25 月出 4:09 月没 14:45下弦後三日月 正午月齢26.1
・カチューシャの歌の日 1914(大正3)年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座が、トル ストイの『復活』の初演を行った この中で歌われ...
2025年3月25日(火)先負 旧暦2月26日 潮汐若潮日出 6:06 日没 18:24 月出 3:31 月没 13:35二十六夜 正午月齢25.1
・電気記念日 日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定 1878(明治11)年のこの日、東京・ 銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ...
2025年3月24日(月)友引 旧暦2月25日 潮汐長潮日出 6:07 日没 18:23 月出 2:47 月没 12:27二十五日月 正午月齢24.1
・鉄道ストの日 1898(明治31)年のこの日、日本初の鉄道ストライキが実施された 日本鉄 道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、上野~青森...
|