Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

クール末


最終回「戦隊大失格」 TBSキャラクタや、それぞれの事情を憶えてられない苦手なタイプの作品^^;3rdはあるのかな?
「RAZARUS」 テレ東上出来だけど、焼いて残すかは微妙な処。もう1度くらいは通して観たいが、、ホントに宮野真守? と思うくらい演技が大人しいw

「ウマ娘」は中断かニャ?

ニ...

>> 続きを読む


クール末


最終回「黒執事‐緑の魔女編‐」 MXそう云えばコメディも有り、な作品だった^^;
「mono」 同最後にやっと部活。ドッキリに卒業した先輩を絡めたのは面白かったけどそれならもちっと前フリ(回想とか)入れた方が、、
「ひびめし」 同飯テロw
「クラ★スタ」 同歌って踊るイケメン系。2期を匂わせて。
...

>> 続きを読む


クール末


最終回「神統記(テオゴニア)」 MX西洋のファンタジィ観とアジア風の衣装てのが今一つ噛み合っていない感。ストーリー展開も順番を間違えてる様な、、自分の理解不足の所為かもだが。
「天久鷹央の推理カルテ」 TVer今季のドラマ視聴はこれだけ。アニメ版と比べてどうかと思って。

九州、西日本でいち早い梅...

>> 続きを読む


クール末


最終回「にんころ」 MXノリはカルいけどブッソウなハナシなんだった。好く見たらハル子(フリクリ)がいるじゃ~んw
「キミ戦Ⅱ」 同あ、此処では終わらないんだ。
「ロックは淑女の嗜みでして」 TBS主人公が、序盤は余り気にしてなかったけどビックリする程ちびっ子だったw

「ぼっち・ざ・ろっく」 AB...

>> 続きを読む


クール末


最終回「華Doll~」 MX今時のアイドルモノで歌唱シーンにCGを使わず、てのは拘りなのか予算の問題なのか、、?新キャラ登場は続編があるんだろう。
「ユアフォルマ」 TBS系列で言ったら「攻殻」か「サイコパス」かな?これ と云った強みが足りない感。

解散ロンドンブーツ1号2号TOKYO

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.