台風をなめてはいけない
- カテゴリ: 日記
- 2011/09/21 18:43:56
完全に首都圏の交通網がマヒしました。
帰ろうと思ったところが時すでに遅し。動いている電車は地下鉄くらい?
むっちゃスゴイ風で傘も役に立たないのはわかるけど残骸をその辺に置きっぱなしにするのはダメでしょう。
ごみを捨てる以前にこれらが風で飛んできたら危ないです。
しかし、地震と言い台風と言い、今年...
たまに突拍子のないことも書く事がありますがご容赦を
完全に首都圏の交通網がマヒしました。
帰ろうと思ったところが時すでに遅し。動いている電車は地下鉄くらい?
むっちゃスゴイ風で傘も役に立たないのはわかるけど残骸をその辺に置きっぱなしにするのはダメでしょう。
ごみを捨てる以前にこれらが風で飛んできたら危ないです。
しかし、地震と言い台風と言い、今年...
今年も盛大でしたね。暑いのにかなりの人だかりだったようです。過去最高22万人超えだそうです。
今年の目玉はPSvitaですかね。
PSPの後継機として堂々と発表されましたけど、意外に水面下でソフトも作られていたんですね。
どのゲームも面白そうですが本体のWi-Fiか3G回線かってのがどうしても引っ...
こないだ梨を食いました。
秋だなぁ。
そういえば秋のグルメと言えばいろいろありますがやっぱり王様は松茸?
個人的にはあまりなじみがないのでピンとこないんですよねぇ。
まだサツマイモの方が秋を感じます。
幼稚園とかで芋掘り体験とかあるでしょ、実家でも裏庭で植えてましたし、
秋といえばやっぱりサツマ...
昔、まだ大人になりきれていない頃の事。
コーヒーに砂糖とミルクを入れるのだから、砂糖とミルクの要素を併せ持つマテリアルがあれば一回ですむじゃん!と思い・・・
カルピスを入れてみました。
すげー!俺頭良いー!
とその時は世紀の大発見をしたかのように意気込んで実際に試したところ。。。
酸っぱ!!...
ニュースで新しい総理大臣が大事な話をしていました。
でも周りの災害を起こした政策を行った集団の方々が全く聞く気がないようで野次ばっかり飛ばしてました。
これが学校だったら廊下で立たされますね。
いっそ、そうしてもらいたいです。
人の話も聞けない人に国政は任せられませんよね。