賃金の上がらないこれからを生き抜く為にw
- カテゴリ: 人生
- 2012/01/11 20:52:28
今日のブログはちょっと真面目ですww
マネーかなんかの記事だったと思いますが、
年収1000万前後の人達よりも、年収300万位の人の方が
貯金も出来て、心にゆとりのある生活をしているとか・・・・。
バブル期に青春を謳歌した人達は、賃金がいつまでも上がるような
錯覚をして、お金を使うくせがついて...
今日のブログはちょっと真面目ですww
マネーかなんかの記事だったと思いますが、
年収1000万前後の人達よりも、年収300万位の人の方が
貯金も出来て、心にゆとりのある生活をしているとか・・・・。
バブル期に青春を謳歌した人達は、賃金がいつまでも上がるような
錯覚をして、お金を使うくせがついて...
先程世界のお金持ちランキングというのを、テレビで見ていました。
スイスが1位・・最低賃金が35万円\(◎o◎)/!
警察官も1000万円以上の年収になるとか・・・。
バイトでも時給 2,000~3,000円だそうで、1か月働けば、
軽く30万くらい貯まるので、学生はそれで旅行をするそうです。
でも...
http://ura.29g.net/h/a041701.php
あなたには人並みはずれた
芸術性がありますあなたの潜在芸術能力92
もしかしたら、もう薄々気づかれているかも
しれませんが
あなたにはずば抜けた芸術のセンスがあります。
これからもその才能を活かし
いろんな人を感動させてあげてください...
フランスに滞在するときに、いつも本を数冊持って行って、私が読んだ後、
主人も読むだろうと思い、そのまま置いてきます。
でも、主人は私が持っていく本を見ると、
「う~ん海外の名前が出てくる本は、名前を覚えるのが大変なんだよな~」と、
海外で仕事をしているのに、変なことを言いますww
でもね、実は、私は...
http://ura.29g.net/h/a060801.php
私は二重人格度は低い、見た目そのままの単純人間みたいですw
おおざっぱな私は、綿密な計画を立てられる主人と相性がいいとか・・^^
さて、お次はあなたの番ですよ~~ww
二重人格度はどのくらいになりましたか?(^_-)
●◆●◆●◆...