Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆そんなのアリ?

学生時代に講師の先生宅に遊びに行ったときのことである。美人の奥さんが手料理でもてなしてくださった。「先生、お見合いされたんですか?」「どうして」「先生みたいに忙しい方は女性と知り合う機会ってほとんどないでしょう」「お見合いはしてないよ」「恋愛結婚ですか?」「違うんだな」「じゃー何なんですか?」「成り...

>> 続きを読む


☆沐浴

インドではヒンドゥ教が盛んで、大きな河に沿った聖地ではよく沐浴する姿を見かけます。最初は日本で行者が滝にうたれて修行するのと同じようなものと思っていましたが、違うんですよね。人間を含めて生物は水なしには生きていけませんから、水の恵みを感謝することからインドの文化は始まったと思っています。しかし、日本...

>> 続きを読む


☆本当の北は?

東西南北と簡単に言いますが、地図や測量の仕事ではちょっと複雑なことがあります。方位を求めることは大切な作業の一つですが、一般には方位磁石で決めますよね。しかし、北といっても、真北と磁北の2つがあります。まず、真北ですが、子午線の収束する方向をいいます。つまり、北極点が真北になります。次に磁北ですが、...

>> 続きを読む


☆イージー・ライダー

この映画が上演された後アメリカンタイプのバイクが流行ったそうです。元々は馬をバイクに換えた現代の西部劇を創るのが目的だったそうですが、別の意味合い(ドラッグ、よそ者への強烈な排他性、そして名ばかりの自由)が強くなった作品です。また、アメリカン・ニュー・シネマの原点ともされていますが、厳しい辛口の論評...

>> 続きを読む


☆スネークマンショー

レンタルCDなるものをお借りしに行ってきました。
特に目的もなく行ったので、知らないCDを見て回っていたところ、なんと伝説のスネークマンショーがひっそりと置かれているのを発見しました。正直言って、思わず叫びそうになりました。昔に録音したものを断片的に聞かせてもらったことはあったのですが、CDは始めて...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.