家の中では、タンクトップと半パン。出かけるときは下は長いのに履き替え、上は綿の長袖を一枚羽織る。暑いからねぇ、本当は服なんて着たくないぞ。
ダンナはトランクス一枚、上は裸。在宅時突然の訪問があると、2人があわてて上着を探すのだ。
晴れ 時々 ウツ
家の中では、タンクトップと半パン。出かけるときは下は長いのに履き替え、上は綿の長袖を一枚羽織る。暑いからねぇ、本当は服なんて着たくないぞ。
ダンナはトランクス一枚、上は裸。在宅時突然の訪問があると、2人があわてて上着を探すのだ。
昨日は朝の片付けと洗濯物干しをすませて出かけた。地下鉄とニュートラムを乗り継いで、南港ATCへ。「大恐竜展」をやっているのだ。子供が小さい頃も、機会があれば連れて行ったが、実は私が恐竜好き(^^)
1500円支払って、入場券を買おうとしたら、子供連ればかり。なんか・・・嫌な予感!入ったら、予感は当...
スーパーのフードコートや、ゲームコーナーが混みあうので、そういえばと気がつく。日中は自分もあまり出かけないので目に付かないのだけど。
そういうところで見かける子供、女の子はおしゃれだ。友達同士で遊びに来たという感じの子供たちは特にそう思える。今の時代に娘がいたら大変だなぁ。
昔の男の子しか育てて...
いかにも大阪のおばはんといった趣の中年女性が3人踊りながらアピールするTVのCMで、軒先にぶら下げるだけの虫除けという製品「ムシ*ナーズ」
時々使っているのを見かけるが、風通しの良いごく普通の住宅地で、「必要なんだろうか?」と不思議に思う。
あの製品の注意書きをよく読むと、対応する害虫としてあが...
妹から、土佐金の稚魚をもらった。5匹。妹も知り合いからもらったから、おすそわけ。
まだ色も出ていない茶色で小さなの。いわゆるハネ物、形や生育が悪くて捨てられる運命の金魚たち。
急いですくったから「モヒ金」が入ってたらごめんねと、頭の上で片手をひらひらさせながらいわれた。
ガラスの水槽に移してよく...