Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆三国志

前回に続き、劉備の荊州平定についてです。武陵攻略になりますが、ここは張飛の土壇場でした。
太守・金旋は部下が止めるのも聞かず、張飛に向かっていきます。ところが、張飛に一喝されるや否や、城に向かって逃げ出します。そして、城に逃げ込もうとした時です。無謀な戦いを挑んだことで、部下に見切りを付けられ、矢を...

>> 続きを読む


☆トウゴウヤブカ

蚊にも色々な種類がありますが、藪の中にいる蚊を「ヤブカ」、家の中にいる蚊を「イエカ」というのが一般的です。また、トウゴウヤブカという蚊がいますが、これは東郷平八郎がバルチック艦隊を迎え撃った年に発見されたということでこの名が付けられました。また、このヤブカは海岸の潮溜まりでも繁殖するので、夏の夜釣り...

>> 続きを読む


☆この意味が分かりますか?

餅は餅屋【読み】もちはもちや【意味】
餅は餅屋が造ったものが一番美味いということ。転じて、その道のことは、専門家に任せるのが良策であるということ。※蛇の道は蛇,馬は馬方,芸は道によって賢し

>> 続きを読む


☆不快指数

夏になるとよく耳にする言葉ですが、その内容をご存知でしょうか?
簡単に定義を言うと「不快指数とは、気温と湿度から算出した蒸し暑さの指標」ということになります。さらに言えば、「大気の温度・湿度から環境の改善の目安としての快・不快の程度を求めたもの」だそうです。その計算方法は、気温をt 、湿度を H と...

>> 続きを読む


☆この漢字が読めますか?

八朔

玉蜀黍

【答え】
はっさく
ねぎ
とうもろこし

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.