天皇陛下皇后様の ご成婚の年に 父が 4人も女の子がいて お雛様がないのは
寂しいと やっと我が家に 「お雛様」が 飾られました。
父の自慢は お雛様のお顔が 「美智子様」をモデルに。。。
本当に そっくりでした。毎年飾るたびに 美智子様に 会えるような気持ちでした。
男の子しかいない我が家...
天皇陛下皇后様の ご成婚の年に 父が 4人も女の子がいて お雛様がないのは
寂しいと やっと我が家に 「お雛様」が 飾られました。
父の自慢は お雛様のお顔が 「美智子様」をモデルに。。。
本当に そっくりでした。毎年飾るたびに 美智子様に 会えるような気持ちでした。
男の子しかいない我が家...
年末のNHK紅白で 松任谷由美さんの「春よ来い」を 聞いて感激しました!
頭の中に 桜の花が いっぱいに 広がりうるうるして。。
お部屋の改装が苦手で 放置状態でしたが お花見できるようにしました。
今回の紅白は 歌手のみなさんの想いが 本当に 歌にこめられ 心うたれました。
春よ 来い! ...
ボランティアに初めて参加した5月に 悲しいお話いっぱい聞いて 何度も
自分は けっして涙を 見せてはいけないと 頑張って どんなお話にも応えてきた私でも
ある方のお話には 不覚にも 涙が どうしょうもなく 流れてしまいました。
夕方その人から お手紙を 頂きました。
やっと仕事が 再開される...
ニコタも収穫祭り^^
今年の収穫は。。スナックエンドウ、キュウリ、ゴーヤ、木苺、黒豆、春菊
ニラ、ネギ、イチジク、安納芋、ミョウガ、セリ、青なりみかん、
うこん、にんにく、ミニ冬瓜、ツルナ、かぼちゃ、あとは思い出せません。
15坪の庭は 種類が多い...
寒さが 近づくと 冬が嫌いな 父を 想います。
そして 大嫌いだった冬の寒い日に 旅立ちました。
昔から 風邪をひくと 耳が痛くなり 喉がいたくなり 頭が痛くなり 大騒ぎした
子供のような 父でした。
父は 苦労人で 幼い兄弟の面倒をよく見た人で 早くに親をなくした叔父叔母の
親代わりでも あり...