大学病院へ3カ月に一度通院していたんだけど、かかりつけ医の制度を根付かせようと政府が躍起になってて、私のように血液検査だけの人は、以後かかりつけ医で検査してもらい、一年に一度の精密検査の時だけ大学病院がみることに。
4月に再発からちょうど1年経ったところで、次の3か月後、つまり7月はかかりつけ医に...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
大学病院へ3カ月に一度通院していたんだけど、かかりつけ医の制度を根付かせようと政府が躍起になってて、私のように血液検査だけの人は、以後かかりつけ医で検査してもらい、一年に一度の精密検査の時だけ大学病院がみることに。
4月に再発からちょうど1年経ったところで、次の3か月後、つまり7月はかかりつけ医に...
田舎家で回覧板を回しにお隣にいったら、思いがけず、お家に招待されてしまいました。
シャキシャキ、ハキハキした人で、いつも早朝5時半ごろと夕方6時ごろ、お仲間2~3人とお散歩している姿を見ていました。
ところがここ数年その姿を見かけなくなり、私も以前のように5時から田畑で動くことも少なくなったので、...
やっぱりウキウキする。今年は意識して、田舎家からなるべく離れるようにしてきた。自宅での生活も楽しい、シティライフ!?でも・・・
従弟に昨夜電話したが出ない。いつものことだとわかっているが、万が一を考えて行く。そんな言い訳しなくても、田畑を見たいのだ。
まだ暑い。けれど、それは気にならないほどの暑さ...
台風10号の影響で、29~30日交通機関全面運休。お店や公的機関も閉鎖されたために、初めて車や電車の音がしない静かな日々を過ごせました。
今日から解除されて、またうるさい生活に戻るのかと、ちょっと寂しく思っていたのですが、幸いなことに今日は土曜日。
通常でも週末は街中からは車がいなくなります。車の...
ご存じの通り、自宅にはテレビがないのです。ラジオでは同じことを繰り返すので、聞いていて疲れます。しかも東海道新幹線が止まるとか、運転再開とか???九州に上陸したのに、東海道?
こちらK本県のど真ん中の自宅は、いつもとかわらない雨。風さえいつもの・・より大人しい^^;夕方から夜にかけて風雨が酷くなる...