Nicotto Town


hMPV大流行 この病気のワクチンはない


merchu(メルチュ)

村の寄り合いがもめました。

http://blogs.yahoo.co.jp/blp4031/59968037.html
これが熱タイヤだー!!

町内会の会合で婦人会の廃止ウンヌンで紛糾しました。
日曜に村の予定が目白押しで、墓掃除、町内清掃、町内会があり朝からウンザリです。
さらに友人が遊ぼうと言って来ましたので、町内会...

>> 続きを読む


畑のウリを収穫しました。

畑のウリを収穫しました。
今年はウリの値段が上がっているのですが、去年もウリを食べてなかったのです。
久しぶりにウリを食べました。
カラスが度々農作物を荒らすので、スイカや瓜は駄目になる場合が多いのです。
今年はヒヨドリ対策にCD-ROMを吊るしたのが良かったのかカラスはあまり近寄ってきません。
...

>> 続きを読む


東京電力の株価が410円

世の中には説明のつかない相場の変動があります。
東京電力の株価がそうではないでしょうか。
震災前2163円だった株価が183円まで下がったのに、そこから597円まで上昇したのです。
経済の専門家は何やかやと株価の変動に理由を付けます。
東京電力の株価が一時上がったときには
「九州電力の原発が再稼動し...

>> 続きを読む


庭に水撒きです。

あまり雨が降りませんので、そろそろ庭に水を撒くことにしました。
セミがうるさく鳴いておりまして、木に水をかけると驚いて飛んでいきます。
すると今度は隣の木に止りまして、またそこで鳴くのです。
その木にも水をかけますと、また他所の木に止りますので、あっちこっちの木に水をかけまくりました。
それでやっと...

>> 続きを読む


ついに日本政府が円高介入

円高なのに野田財務相が仕事をしてないのでは、と思っておりました。
「円高動向を緊張感と深い憂慮を持って、今まで以上に引き続き慎重に注視して、極めて注意深くしっかり見守っている」野田財務相は何をやっているのか。

しかしついに昨日、日本政府が為替相場に介入しました。
震災直後の円高は、何の根拠もなくフ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.