Nicotto Town



フランスでオリンピックを見てみた。

わ~い\(^o^)/フランスとイギリスでは時差が1時間しかない(●^o^●)
と喜んで、テレビを点けてみました。
こちらのテレビはアンテナ内蔵型ではなくって、アダプター?がテレビ横に置いてあり
外部入力、テレビなどに設定してから、チャンネルを選びます。
フランスのテレビは4チャンネルで、あとは映画だ...

>> 続きを読む


あれ?どうなってるのって見直したくなる写真

http://labaq.com/archives/51690371.html

どの写真が印象に残りましたか?
娘は、木に登ったにゃんこが繋がって見えて
胴体がめちゃ長く見えるのが気にいったそうですw

私は大型船の写真かな・・・。

かわいいのから、スケールの大きいものまで
楽しんじゃって下さい...

>> 続きを読む


名古屋弁のサンダーバード

http://www.youtube.com/watch?v=RXCc9zC6rdg&feature=relmfu

主人が見つけた面白講座に、娘は大爆笑!!

こんな話し方する人未だにいるのかしら?

私も笑ってしまいました。

>> 続きを読む


娘ちゃん大はしゃぎ(●^o^●)

フランスの主人の部屋には、娘の写真が沢山貼ってあります。
それを見比べると、ここ数年でとても顔形が変わり、背も伸びて大人に近づいたと感じます
主人は日本に帰るたびに、娘を見て、その成長ぶりに目を見はります。

私は南フランスには、年3度程きますが、娘にとっては1年ぶりだったので、
とても嬉しかったよ...

>> 続きを読む


乗り継ぎで疲れたび~っ(^_^;)

ドイツの乗り換えで、いざ出発という時間になり、アナウンスありました。
タイヤが故障しているので、リフティングして、取り換えるため、1時間出発が遅れます。
あちこちで、ため息がもれ、みな電話をかけ始めます。
私も日本にいる主人に連絡をとりました。
空港に主人の会社の人が迎えに来てくれているので、早く知...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.