桜の通り抜け(大阪造幣局)
- カテゴリ: 日記
- 2014/04/15 12:25:23
埼玉に住む学生時代の友人が大阪に来て、昨日一緒に桜を見に行くことになった。7年前に東京であって以来。大人になっていると数年経っていても若干お互いにしなびた(^^)くらいで、すぐ見分けがつく。
行ってみて驚いたのは平日というのに人の多さ。ぞろぞろと歩く人についていくと間違いなく造幣局にたどり着く。
...
晴れ 時々 ウツ
埼玉に住む学生時代の友人が大阪に来て、昨日一緒に桜を見に行くことになった。7年前に東京であって以来。大人になっていると数年経っていても若干お互いにしなびた(^^)くらいで、すぐ見分けがつく。
行ってみて驚いたのは平日というのに人の多さ。ぞろぞろと歩く人についていくと間違いなく造幣局にたどり着く。
...
一昨日、道の駅でたけのこを買った。ダンナはたけのこが好きで(昔実家に竹やぶがあった)掘り方や鮮度にうるさい。根元の方までしっかりほりとっていないと、皮をむいたら食べるところがあまりないから。
おめがねにかなったのが500円で、米ぬかも添えてある。帰って鍋で茹でて、昨夜はたけのこご飯に三分の一使った...
若い頃、ちょっとだけ、50ccの原付に乗った。面白かったけど、道路で邪魔者扱いされるのが残念で、でっかいバイク乗りたいなぁと思った。当時は750だったかな、大きいのと言えば。
子育てが一段落して、近くの自動車学校へ通おうと思ったら、大阪のど真ん中へ引っ越すことになって、近くに通えるところが無くあき...
遷宮前に伊勢神宮に参った時に「ダンナの病気が悪くならずにいられるように」とお願いしたので、定年を迎えられたお礼参りをしてきた。
遷宮以来混みあっていると聞くし、時間をはずして午後3時ごろに内宮につく。駐車場が1時間待ちの表示が出ているけれど、実質は私一台待ち。
程なく空きがでてとめる事ができた。...
眠れない夜のつれづれにいろいろラジオを聞く中で、三時から始まるこの番組を最近よく聞く。日替わりで違う女性の声で、控えめなおしゃべりと音楽のリクエストの披露。
お気に入りの点は、おしゃべりを音楽にかぶせてこないことと、音楽がフルコーラス流れること。全く興味の無い音楽も流れるのでそれはちょっと嬉しくな...