Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

あたりは異界で満ちている 速水御舟展 3

『速水御舟 ─日本美術院の精鋭たち─』
(二〇一三年八月十日─十月十四日、山種美術館)
続き

 このほか数点の展示があり、未完の作品《盆栽梅》(一九三五(昭和十)年)があった。正月の梅が描かれているが、二月末に発病、三月二十日に腸チフスで亡くなっているので、絶筆に近いだろう。だが未完なので、これが...

>> 続きを読む


あたりは異界で満ちている 速水御舟展 2

 『速水御舟 ─日本美術院の精鋭たち─』(二〇一三年八月十日─十月十四日)。 続き
 第一章、おふねさんのそんな歓迎の手招きの後、菱田春草らの作品を見る。菱田春草の朦朧体とよばれる、霞がかかったようなにじんだ筆にも、しみいるものがあった。解説によると、空気をあらわそうとしたらしい。空気というよりも、...

>> 続きを読む


電車にのると、そこは…、おふねさん

 恵比寿駅につく。ここから山種美術館のほうへ歩く。美術館への道案内の標識やポスターなどが年々増えた気がする。聞く人が多いのだろうが、移転してから数年。こうしてこの地になじんでゆくのかもしれない。お堀端にあった頃もよかったが。
 さて『速水御舟 ─日本美術院の精鋭たち─』(二〇一三年八月十日─十月十四...

>> 続きを読む


起きていても夢。

昼間、なにか、いいことを考えた。
けれどおもいだせない。
こうしたことも、夢みたいなものなのか。
朝、めざめても、どうしてもおもいだせない
夢たち。
おもいだせないことで、わたしが、まるで、二人以上いるみたいだ。
べつの人生をあゆむ、もうひとりのわたし。

あけがた、ほぼまんまるの月がみえた。
朝4...

>> 続きを読む


秋きぬと… 山椒がプルースト的に私を連れ去る

またとても暑い夏だった。
けれども、わたしは夏がきらいじゃない。
すごしにくいし、たおれそうになるけれど、
太陽がいちばん近い季節だと、たとえば思う。
ひざしの、じりじりと肌をさす感触に
太陽のちかさを思うのだ。
入道雲、かなしげなヒグラシの声、
太陽のようなヒマワリの花、
昼にはしぼんでしまう、色...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.