Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

今朝は氷点下3度厚さ1センチの氷だ

昨夜から深々と増していたが今朝の気温はマイナス3度を指していた。バケツに溜まった雨水が1センチの厚さで凍っていたのは最近では珍しい。しかしお天気はずっと快晴であり、大雪で身動きできなくなる心配はないが、濡れた路面は間違いなくアイバーンであるから、急ブレーキ、急発進、急ハンドルは、大事故に繋がる可能性...

>> 続きを読む


古くから習わしの釜じめ

昔は、かまどでご飯などを作った時代であったが、年末になると火の神様に感謝の気持ちを捧げ、かまどの火を落としかまどにしめ縄を張り、お正月には火を使わずにおせちを食べるという風習である。
今日は、神社に出かけていって神主さんから、幣束や紙垂を受け取って代理販売作業を行ってきた。生まれてからの初仕事なので...

>> 続きを読む


埼玉は連日晴れなのでついつい山道ウォーキングへ

昨日は、快晴で青空が眩しく感じたので、今日は足がどうしても山道を歩きたいと言うので、7時に家を出て約16kmの2万4千歩を歩きましたが、山は雪風が僅かではあるが吹いているので、峠の茶屋でお酒を燗してもらい温まって帰って来たのである。今日は、筑波山や赤城山そして榛名山などがよく見渡せました。場所は、東...

>> 続きを読む


ふたご座流星群観望は昔の記憶

昨夜は、ふたご座流星群が見事に出現したようであるが、高校生の頃は寝袋と毛布にくるまって夜中に天空を仰いだものであるが、もうそんな体力も夢もなくなったのが悲しいですね。
流星群は、太陽を公転する彗星が落としていった塵の軌道を地球が通過するときに前方から飛び込んでくる流星が多いため、夜半から早朝にかけて...

>> 続きを読む


今日は冷たい雨が降る

関東は、ずっと晴れ続きであったが、今日は寒気の中の雨降りなので、久しぶりに雪にはならずに冷たい雨が降るようだ。上空1,500メートルは氷点下の気温なので、その氷のような水滴が雨となって落ちてくるのだから、濡れたら凍えるような寒さとなるから気を付けたい。   さて雨の日は家の中に閉じこもって...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.