26日に、漸く物件の鍵を不動産屋から受け取ったので、大家さんに挨拶に行ってきた。
大家さん宅は不動産屋からも近く、物件からも歩いてスグの距離。
いざ、大家さんとご対面。
不動産屋が言う様に、かなりの高齢者(おじいちゃん)
でも、地元では古くからの有名な地主らしい。
大家さん、奥...
26日に、漸く物件の鍵を不動産屋から受け取ったので、大家さんに挨拶に行ってきた。
大家さん宅は不動産屋からも近く、物件からも歩いてスグの距離。
いざ、大家さんとご対面。
不動産屋が言う様に、かなりの高齢者(おじいちゃん)
でも、地元では古くからの有名な地主らしい。
大家さん、奥...
先日のタイトロープの件で、結局近所の月極駐車場を探す事に。
俺も京都では賃貸物件を持ってるので、部屋も駐車場も不動産屋を通さずに、直で契約すればお互いに仲介手数料を払わなくて済む事を知ってるので、駐車場の空きありの看板に、業者の名前が記載されて無い駐車場を探す事にした。
で!
近所を探...
新生活を始める物件を内覧してきた。
やはりネットで見た通り、築年数なりの古さと痛み具合かな…。
ま、DIYなら任せとけ!
てな具合なので、広さと価格でこの物件に決めたのだが…。
確か「即入居可」だったと思うのだが、入居は6月1日にズレ込む模様。
それまでは暫くの間、居候生活に。
...
ホムセンへ、わんこのフードを買いに、スクーターでGo!
とある信号で詰まった。
ん?
黒いデカいわんこが道に???
いや、違う!
見るからに反社の下っ端みたいなのが、トライクに乗ったまま、甲斐犬にリードを付けて、トライクで走りながらわんこの散歩しとるやんっ!
こいつ、あた...
ウチから普通に車で走って、宝物のお家まで
約5時間。(殆ど高速利用)
物流の通せん坊トラックが居ると、ペースが上がらない。
てか、追い越し車線を塞ぐなよっ!
この通せん坊トラック集団が居ないと、記録更新で4時間弱で到着出来るのに…。
でも悲しいかな、軽は「ひゃくんにょずっくろ」で、...