店イベ始まりましたね
- カテゴリ: ニコみせ
- 2025/05/23 00:23:31
昨日から店イベントが始まりました。昨日は外出していたため、イベントはスマホから参戦。ガチャ、調理、飲食とPCでも大変なのに、スマホからだと履歴から追うだけでもひと苦労(老眼なので)でした。でもずっと閉店だったお店が、次々とオープンすると、「また皆で頑張りましょう」って気になりますね。
昨日の外出先は...
昨日から店イベントが始まりました。昨日は外出していたため、イベントはスマホから参戦。ガチャ、調理、飲食とPCでも大変なのに、スマホからだと履歴から追うだけでもひと苦労(老眼なので)でした。でもずっと閉店だったお店が、次々とオープンすると、「また皆で頑張りましょう」って気になりますね。
昨日の外出先は...
ニュースを見てビックリ。郵便配達員が、扱う郵便に記載されていた「女性の電話番号」を撮影して、個人的に連絡をして会ったり話をしようとしていたと。たった今、ウチの局で起きた「三六協定」違反のことを書いたばかりだと言うのに。三六協定違反は確かに重大事案ですが、むしろ真面目に仕事をした結果ですよね。
ですが...
ウチの局で先日「三六協定」違反が発生したようです。つまり残業が許容される上限時間を超えちゃったんだと。うーん。週何時間を超えるとか、月何時間を超えるとか。それなら計算違い(本人が知らずにオーバーする)もあるかもです。まあ、それすら普通は有り得ませんが。それが今回は単独での、1日でのオーバーですから、...
郵便配達って毎日凄く歩きます。だから膝や腰を悪くする人が多くて、40代以上の人はコルセット巻いたり、足を引き摺ってたり。60歳を超えるとボロボロの人は「半日勤務」に切り替えることが出来ます。1.毎日お昼まで働く。2.月10日働く。
本当にボロボロの人は、半日に変えても65歳まで持たずにフェードアウト...
ウチの班の夜勤専任者(出勤日はオール夜勤、つまり週5で夜勤)の人、どうも腰の具合が悪くて手術することになるそうです。腰の手術なので3か月は欠勤するとか。現在はこの人が非番の週2日を、私とA君の2人で埋めています。2人しか居ないから、何だかんだで毎週のように夜勤が入ります。
それでも結構ストレスなのに...