伊勢と鬼滅、灼熱修行の旅(1日目の11
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2025/09/16 17:30:30
昨日は玄関のところにカエルが張り付いてて(笑)
うちの玄関は引き戸なんですけどねー内側からみて、ガラスの所になにか変なものが??
そーっと開けたらカエルでした(笑)
ただ、場所がビミョーでして私が出入りするのはギリギリなんとか大丈夫なかんじのところにいるんだけどねー。
一応、ガラス部分なんで出っ張っ...
昨日は玄関のところにカエルが張り付いてて(笑)
うちの玄関は引き戸なんですけどねー内側からみて、ガラスの所になにか変なものが??
そーっと開けたらカエルでした(笑)
ただ、場所がビミョーでして私が出入りするのはギリギリなんとか大丈夫なかんじのところにいるんだけどねー。
一応、ガラス部分なんで出っ張っ...
名古屋一泊で科学館のプラネタリウムを見に来るというお友達に、ついついあれこれと周辺情報を(笑)
一泊ですからねー。
あまりハードになるといけないと思ってはいるのですが・・・。
三重の方から車なら御在所エクスパーサ(SA)に「ながもち」もあるし赤福氷も食べられると情報をいただきました。
ありがとうござ...
秋雨前線のおかげで涼しくなってきた長野の山奥。
ソバの花も花盛りになりつつある。
晴れたら暑くはなるんだろうけどさすがに35度を超えるようなことはないと思いたいですねー(^▽^;)
さて昨日は買い物の途中でリサイクルショップに行ってもう着ないであろう冬のコートを何着かと、他のリサイクルショップで13...
程よく雨が降ってる長野の山奥(笑)
ここ数日、雨は降ってなかったものの周辺では降っているので、打ち水効果なのか気温もそんなにすごく高くてヤバいという感じではなく暑いなー・・・程度でした(笑)
雨が降ったおかげでヒンヤリな朝です。
そうそう、目覚まし事件ですがよく見たら時計が止まってました(^▽^;)...
今日は朝から雨。
ヒンヤリして過ごしやすい気温の一日になりそうです。
場所によっては激しい雨のところもあるようですので、気をつけてくださいねー♪
富士山も登山道が閉鎖となりました。
まっとうな、山を愛する方たちなら無理に登るということはないでしょうがSNSなどで変な知恵をつけてたり思い込んだりで「ち...
|
|