Nicotto Town



中華風ファンタジイ

支那は、アジアの大国として、
アジア諸民族からは文化の中心、
西洋諸国(中近東まで)からは、遙か東の果てのエキゾティックな国、
と思われていたようです。

であるから、ファンタジイに中華風の国が出てくる事は多いです。

ところが、面白いことに、日本では唐以前の文化をモデルにしたものが多そうなんですが...

>> 続きを読む


あま~い砂糖のちょっとした歴史

昨年だったか、ナショナルジオグラフィック誌で面白い記事を読みました。
砂糖が歴史に与えた影響に関する記事です。
大変面白かったので、抜粋して紹介したいと思います。

砂糖を大量にお菓子に用いる事を始めたのは、アラブ人なのだそうです。
確かに、アラブ圏のお菓子は凄く甘い。
一度エジプト人の方にホームメ...

>> 続きを読む


学ぶことは一生

私は親が音楽家で、幼い頃から音楽家への道に押し込まれたため、
クラシックの偉人の伝記なども読んで育ちました。

その中で印象的だったのは、バロックの偉大な作曲家、バッハの言葉です。
それは、死ぬまで学び続ける(学ぶ事が終わることはない)、というものでした。

もちろん、学校に行くという意味ではありま...

>> 続きを読む


むやみな護岸はいかがなものか?

河川の護岸工事は、当然ながら、まず氾濫を防ぐ目的で行われるのだと思います。
けれど、うちの市の護岸工事を見ていると、
ともかくもコンクリで固めちゃおうという工事に見えます。

最寄り駅へ行く道筋に橋があります。
これは多摩川の支流にかかる橋です。
以前はこの橋から見下ろすと、上流の養魚場から漏れてき...

>> 続きを読む


野罌粟

今年はなかなかたんぽぽなどを見ないなあ、と不安に感じていたのですが、
昨日あたりから日中暖かくなったおかげか、
今日は最寄り駅へ下りる道筋にたんぽぽのオンパレードでした。

オオイヌノフグリも咲いている花叢をいくつか見ました。
良かった~。
これで春がきたという感じがします。

さて、たんぽぽとかオ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.