今年は秋が早い。夜の草むらは虫の声でいっぱい。大合唱しているのはコオロギ。彼らは本当にどこにでもいる感じだ。
鈴虫は昔飼っていたことがある。コオロギより繊細な音と姿。初めてマツムシの声を聞いたのはダンナの実家近くだったが、チンチン・・・チロリン・・・・・・・・チンチン・・・チロリン・・・・・と小学...
晴れ 時々 ウツ
今年は秋が早い。夜の草むらは虫の声でいっぱい。大合唱しているのはコオロギ。彼らは本当にどこにでもいる感じだ。
鈴虫は昔飼っていたことがある。コオロギより繊細な音と姿。初めてマツムシの声を聞いたのはダンナの実家近くだったが、チンチン・・・チロリン・・・・・・・・チンチン・・・チロリン・・・・・と小学...
10月には義母の一周忌がある。早いものだ・・・
義母が私の名前を呼んでいたと聞いて、胸が痛んだ。何を言いたかったのかな。いつも「***(ダンナ)を頼むね」と言われていたから、それかな。
入院したと聞いて、ダンナはすぐに見舞いに行ったけれど、私は落ち着いて行こうと思っていたら急死だったよ。病気もちの...
大阪城公園で「こいや祭り」という看板を見かけた。なんとなく格闘技のお祭り?と思ったが違っていて,よさこいソーランとかいう系統の群舞のイベントだった。
二日間にわたって、たくさんのグループが舞台で、道路で踊りを披露する。かわいい子供たちのグループは、親や親戚なのか手拍子が出て盛り上がる。
最近は大...
最近どうも、どん底。人生のずんどこ(^^)井戸の中から遠い星空を眺めている気分。季節の変わり目はオカシクなる人が多いから、気をつけなくちゃ。
ベランダで鉢植え栽培の黄金桃、黄色に紅色がのってとてもあでやか。いつごろ食べられるのかなとネットで見たら「収穫時期の判断が難しい」なんて・・・
実に鼻を近づけて匂いをかいでみたりしたが、ためしに一つ食べてみることにした。小ぶりなので紅玉りんごぐらいか、もう少し小さいかなといったところ。
味は良い...