Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

癒しの香り

今朝いつもより暖かく感じて、この春初めて家中の窓を開け放った。
思いがけなく甘く優しい香りが流れ込んできた。隣家との境に植えてある甘夏の花の蕾が源らしい。
新型コロナのおかげで胸いっぱいに空気を吸うこともない私に、香りを押し付けてくるなんて・・・おせっかいな奴だ。



>> 続きを読む


役人天国

営業自粛人との接触を8割減テレワークを促進
次々に要求してくるけれど、テレワークできるのは大手企業でしょ。人との接触を8割減らすって、外出するなと言っているようなもの。
事務職にしろ工場労働にしろ、人との接触なしに仕事はできない。通勤に電車やバスを使えば、人と接触しないなんて無理。営業自粛したり、仕...

>> 続きを読む


渦の中

先週金曜に入学式、今日から授業開始だ。午前中は座学の後、真冬のような寒さの中、圃場を見に行った。冷たい小雨と強い風、コロナより先に風邪をひきそう(>_<)
午前中の授業が終わり、昼休みにお弁当を食べていると、事務局の人が来て、午後の授業前に緊急に説明したいことがあるので、別館に全員集合す...

>> 続きを読む


学生気分

昨日は入学式にちょうどいいお天気でした^^
高校卒業してすぐに入学する新入生は、全寮制であることも手伝ってか、緊張感が漂っていました。
保護者と間違われる年齢で、私たち研修生も新入生として式に臨みましたが、私も含めてみんなあまり(全然かな)緊張感がありません。
それが、一人ひとり名前が呼ばれて「ハイ...

>> 続きを読む


疎開?

家の前に空き地がある。今はまだ砂利のそこここにポピーのような花が咲いているだけだが、夏は草ぼうぼうで、うちの通路まで浸食してくる。
いつもは毎朝小型犬を散歩させる人が来るだけ。その人はご近所さんで時々自分の車を空地に止めることもある。どうやら所有者と知り合いか、親戚らしい。
その空き地に夕方帰宅する...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.