我が家にルールはない。
無法地帯だ!
と思うことがよくある。
特に長期休みでダルダルの子が近くでダラーっとしていると・・・
我が家にルールはない。
無法地帯だ!
と思うことがよくある。
特に長期休みでダルダルの子が近くでダラーっとしていると・・・
不謹慎だと思われるかもしれないが、こういう時は意識して普段どおりの生活を心がけないとマスコミに躍らせれてしまう。
もう文は起こしてあったので、あと2回旅日記を続けることにする。
こんな日記でもちょっと一服になれば幸い。
ご主人は、おまけにと私に腕輪を1つ選ばせてくれた。きれいな奴やかわいい奴もい...
今日は仕事ではなかったが、会議だった。
行ってみると市からの要請で今週金曜までは休み、その後のことは明日また通達があるという。
職場はどちらかと言うと公共性の高い場所で、地域の人の憩いの場になってい、先日の地震の時にも避難してきた人がいるような所だ。
そんなところを閉館すべきなのかとは思うが、通達で...
乗ってみたいと言うからには大きい動物なんでしょうな。
そしてまだ乗ってないもの、なんでしょう。
うーん、キリンはなで肩で乗りにくそうだし、ヤクは暴れて乗りにくそうだし・・・
私、馬とラクダと象と水牛には乗ったことがあります。
馬はほとんど引き綱の奴ですが、インドの動物保護区で乗ったポニーくらいの小...
1/21 9時起床。10時半過ぎにカフェに行くが、相手はいない。いつものことだ。そこらのおじさんと片言で話しながらお茶を飲んでいるとMが来た。車は修理屋なので、グランタクシーを使うという。中型車に7人はちょっときつかった。1時間もしないうちに着いたけど。 オーリカにはホテルが...