Nicotto Town


昼行灯の雑記帳


どうでもいい事象から役に立つかもしれないことまでなんでもありの雑記。

小学校のおもひで

私が小学校に入ったとき、場所が首都圏とはいえやや田舎だったというのもあるのでしょうが、入学した小学校の校舎は木造でした。ゴキブリ、ムカデ、大グモ、カマドウマなんでもありです。学校まで新興(当時の)住宅地から3キロ近く。近所の子同士、数人で待ち合わせて歩いて通っていました。
1学年17クラス。今では考...

>> 続きを読む


アクロバット転倒シリーズ2 -Rewrite-

やっぱり12月分よりw

これは先おととしの話。
某服飾店へスカートだけは全部自作しているので、生地を買いに行ったときの話。裁縫嫌いなんですが、市販だと直さないと着られないので (俗称筒作成w)
気に入った生地をあれこれ選んで買い、エスカレーターで一階へ。

どっさり下がっているお洋服の迷路...

>> 続きを読む


アクロバット転倒シリーズ1 -Rewrite-

埋もれちゃって、1月以降の方はおそらくまず目に留まる事はないと思うので、人気のあったコンテンツを順次掘り返し多少手を入れて掲載しますね。今回は12月掲載の物。

まだうら若き20才のとき、横浜の某スーパーで買い物をし、惣菜売り場を歩いていた。
ヒールの高い靴は嫌いなので、常にローヒールのパンプ...

>> 続きを読む


Invisible rhapsody -後編-

-前編あらすじ-

思いがけず競馬でちょっとしたボーナスを手に入れたA。その帰り道初めてのバーに行き、そこで飲んでいた客が白装束の一 人だったので、儲けでいっぱい奢るという気まぐれを起こす。その青年は喜んで、Aに透明人間になれるアトマイザーをくれるというのだ。バーで実際その不可 視効果を見せてもらっ...

>> 続きを読む


Invisible rhapsody -前編-

かねてから欲しいと願っていた念願の薬がAの目の前にある。さっきバーで出会った白装束の青年から貰った一品だ。
ちょっとした気まぐれででこれが俺のものになるなんて。夢のようだ。Aは思った。

その日友人との付き合いで買った馬券が、なんと50万の大当たりをしたのだ。その帰り道、偶然見つけたバー。
なんと...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.