アバターが、自分でなくてもいいのよね。
- カテゴリ: 日記
- 2021/03/14 19:16:12
ただ、これだと、ややこしくて日記に書くことがアバターと、ずれちゃうことも起こりえる。
だから、あまり日記は書かないほうがいいのかも。
ただ、これだと、ややこしくて日記に書くことがアバターと、ずれちゃうことも起こりえる。
だから、あまり日記は書かないほうがいいのかも。
大抵は、重労働気味のところに派遣されます。
でも、私にはそれにこたえることのできる体力がまだまだあると思うのです。
だから頑張ります。
だから、派遣の紹介が来たら、絶対に行きます。
働けなくなる場合は、二週間前に言ってくれることになっているから、
まだ、その話は聞いてないので、来ると思う。
youtubeの動画は、私にとって心を楽しくさせたいための仮想の世界なのだから、
それが、100パーセントなかったとしても、大丈夫です。
働いて...
夢で、楽しい気分を味わって、次の日が夢の続きじゃなかったとしても、そんなことは当たり前の事なので、最初から、夢は夢って、思って夢を見るようにします。
お酒の席に誘ってもらえない私は、パソコンのyoutubeの前で、ワインを飲みながら、動画を見て、夢を見ていたりします。
そして、昼間職場で、人と私を比...
もちろん、仮想空間というぐらいだから、夢の中なんだよ。
絵も、若くて可愛らしいしね。
これが自分と思ったら大間違いなんだよね。
私はこのアバターが自分だと思ってドレス着せたりいろんなものを買って、つけさせたりしているんだけど…
あとね、youtubeで、色々な動画を見て、夢見ているけど...